髪を傷めない速乾

30m/秒オーバーの圧倒的な風速が速乾の決め手
一般的に高風速ドライヤーといわれる風速はおよそ25m/秒。
BLOW+ Speedはその風速を大きく上回ります。
熱に頼らない速乾ドライを体感してください。

熱で髪を傷めない
濡れた髪は熱に弱く、約60℃で熱変性を起こします。
BLOW+ Speedなら、3つの風力モード全てで50℃以下でブロー可能です。(※吹出口約10㎝当社計測)
髪の水分を奪いすぎずにやさしくドライすることで、うるおいを保ち、美しい髪へと導きます。
※自社製品比較

低温ドライでうるおい度250%UP!
低温ドライで髪のうるおいを保つことができます。
※HOTモードでドライ後に髪に含まれている水分を計測
※カールフィッシャー滴定法で水分測定
※水分量10%以上をうるおい度として比較
※自社製品比較

瞬間クールショットでさらにうるおい度33%UP!
HOTモードでドライした後にCOOLモードで仕上げることにより、さらに水分量がアップします。
※ドライヤー後に髪に含まれている水分を計測
※BLOW+ Speedでテストを実施
※カールフィッシャー滴定法で水分測定
※水分量10%以上をうるおい度として比較
プラズマテクノロジーの効果

プラズマテクノロジーが静電気を除去
乾燥や摩擦で髪に静電気が生じると、ちりやほこり、花粉などが付着し、髪を傷める原因となります。
プラズマテクノロジーはブローするだけでこの静電気を除去します。

髪と地肌をやさしくケア
プラズマテクノロジーにより発生する1000万個/cc以上のプラズマイオンが水分を微細化し、髪に浸透しやすくします。
キューティクルを引き締め、潤いを守り、艶やかで美しい髪へと導きます。
髪だけではなく、クール・LOWモードでのお顔や首周りのケアにも使えます。
圧倒的な長寿命 BLDCモーター

長寿命の理由
BL(ブラシレス)DCモーターはDCモーターと違い、ブラシ接触がないのでモーターが摩耗しません。
さらに、故障の原因となるモーター内での火花やノイズの発生を抑えます。
※自社製品比較
プロフェッショナルのための高品質スペック

プロのテクニックを存分に発揮
ドライから繊細なスタイリングまで対応可能な、3段階風力設定。
クールショットで急速に髪の温度を下げ、思い通りのクセ付けが可能です。

軽量&スリムボディ
手首に負担をかけず、腱鞘炎になりにくいデザイン設計。
約420gの軽量ボディで女性の手でも扱いやすいサイズ感です。

LEDインジケーター
インジケーターで温風/冷風の状態を一目で確認できます。

お手入れ可能なフィルターと吸込口カバー
洗えるフィルターと、取り外してお手入れできる吸込口カバーでいつも清潔に使用可能。

レザー調ストラップ
丈夫で高級感のあるレザー調ストラップ。
シリコン製に比べて耐久性が高いため、ワゴンにかけて保管しても安心です。
※使用時にブッシングから若干の風漏れを感じる場合がありますが、高風速を実現するための排熱構造によるもので故障ではありません。
― 風速テスト ―
高風速ドライヤーでボーリングの球は動かせるのか?
― 静電気除去テスト ―
静電気を帯電させたスチロール玉によるテスト
― 静電気除去テスト② ―
静電気除去機能でカットクロスの髪は取れるのか?
― 静電気除去テスト③ ―
カットマネキンによる従来品ドライヤーとの比較テスト
― タンパク質熱変性テスト ―
ドライヤーの熱で髪が傷む?タンパク質熱変性テスト
― 瞬間クールショットの秘密 ―
従来品ドライヤーとの比較テスト
BLOW+ Speedの使い方
― 風速ミドルモードで髪をやわらかくドライ ―
風速「HIGH」モードでは髪を傷めず早く乾かすことができますが、「MIDDLE」では髪を柔らかくドライすることができます。
スペック
型番 | ABD-701 |
---|---|
JAN | 4560138501276 |
電源 | 100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W(HIGH/HOT時) |
温風温度 | 90℃ |
安全装置 | 温度過昇防止装置(サーモスタット・温度ヒューズ) |
スイッチ | 4段階スライドスイッチ(HIGH/MIDDLE/LOW/OFF) |
付属品 | 集風ノズル1個 |
寸法 | W244×H230×D68(mm) |
重量 | 約420g(本体のみ) |
電源コード | 2.7m |
製品のご購入について
◆こちらの製品はサロン様専用となっております。
サロン・法人のお客様
お近くのディーラー様、販売代理店様からのご購入をお願いいたします。
個人のお客様
お近くのサロン様へお問い合わせください。サロン様でのご購入をお願いいたします。
◆製品の取り扱いディーラー様・サロン様、または製品に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。